市原にこぐさ鍼灸整骨院

menu メニュー

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 首や背中に痛みや違和感がある
  • 吐き気、頭痛、めまいを感じる
  • 腕や足に痺れや違和感が出る
  • 寝付きが早くなり、睡眠が浅いと感じる
  • 心拍が早くなるようなドキドキ感がある

 

むち打ち症とは|市原にこぐさ鍼灸整骨院

むち打ち症は、交通事故などの衝撃により、頭がムチのように前後に振られることで首周辺(筋肉、靭帯、神経など)に損傷が生じた状態をいいます。

正式な診断名ではなく、医師の診断書では「頚部捻挫」や「外傷性頚部症候群」などと記載されます。

衝突されたのか、衝突してしまったのかで損傷される部位も異なり、治療には専門的な知識が必要とされます。

むち打ち症の特徴とタイプ別症状|市原にこぐ鍼灸整骨院

むち打ち症の症状は損傷の仕方によって異なります。

〇頚部捻挫型

特徴:首の筋肉や靭帯が引き伸ばされ損傷します。 最も多いタイプです。
症状:首の痛み、背中のハリ感、首の可動域制限、頭痛、めまいなど

〇 神経根症状型

特徴:頚椎周辺の腫れが神経根を圧迫します。
症状:手のしびれ、痛み、握力低下など

〇 バレー・リュー型

特徴:交感神経が過緊張し、自律神経が乱れることで発生します。
症状:めまい、耳鳴り、記憶障害、頭痛、倦怠感、吐き気など

〇 脊髄症状型

特徴:脊髄が損傷します。
症状:手足の知覚障害、運動障害など

〇 脳脊髄液減少症

特徴:脳の硬膜が進み、脳脊髄液が減少することで発生します。
症状:頭痛、吐き気、視覚障害、聴覚障害など

 

むち打ち症の治療|市原にこぐさ鍼灸整骨院

 

交通事故によるむち打ち症や不調の治療は、ただ痛みを和らげるだけでは不十分です。市原にこぐさ鍼灸整骨院では、一人ひとりの症状や身体の状態に合わせて「プログラム型治療」を提供しています。この治療法は、段階的に痛みの軽減と根本改善を目指し、最終的に再発しない健康な体をつくることを目的としています。

 

プログラム型治療のステップ

 

1. 症状の徹底検査

  • 動体検査:筋肉・関節の動きをチェックし、むち打ち症の原因となる部分を特定。
  • 画像検査:全身を撮影し、体のどこに負担がかかりやすいかを確認します。骨盤の傾きや重心のかけ方から負担が蓄積している部位を可視化します。

 

2. 痛みの早期改善(初期治療)

まずは痛みを和らげ、日常生活をスムーズに送れる状態を目指します。

  • ハイボルテージ治療:高電圧の特殊な電流で、深部の筋肉や神経に働きかけ、痛みや炎症を緩和します。
  • 筋膜リリース:筋膜の硬直を解きほぐし、血流を促進して痛みの原因を解消します。
  • 固定施術:首や腰の安定を保つための施術を行い、患部への負担を軽減します。

 

3. 根本改善(中期治療)

事故後の後遺症を防ぎ、体全体のバランスを整える根本治療を行います。

  • 猫背矯正:交通事故の衝撃や日常の姿勢の乱れを改善し、首や背中の負担を軽減。
  • 骨盤矯正:骨盤の歪みを正し、全身のアライメント(骨格の並び)を整えます。

 

4. 再発予防とメンテナンス(最終治療)

症状が改善した後も、再発防止や体のメンテナンスを行います。

  • 姿勢改善指導:日常生活での姿勢の改善や、体への負担を減らす方法を指導します。
  • ストレッチ&トレーニング:事故後の弱った筋肉を鍛え、再発を防ぐための運動プログラムを提案します。
  • 定期的なケア:通院しながら体の状態を維持し、再び不調が起きないようサポートします。

 

プログラム型治療のメリット

  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドプランで効果的に治療。
  • 症状の緩和から再発防止までトータルでケア。
  • 治療と生活改善指導を組み合わせ、健康な体づくりをサポート。

 

よくある質問|市原にこぐさ鍼灸整骨院

むち打ち症はどのくらいで治りますか?
軽度の場合は数週間、重度の場合は数ヶ月かかります。症状が長くなる場合は継続的な治療が重要です。

吐き気や頭痛が続く場合はどうすればよいですか?
むち打ちによる吐き気や頭痛は自律神経の乱れが原因のことが多いです。

日常生活で注意すべきことは?
姿勢改善やストレッチの習慣を取り入れ、再発防止に努めることが大切です。では猫背矯正や骨盤矯正も行っております。

交通事故後1週間たって症状がでてきました。

むち打ち症は事故後すぐに症状が出ないことがあります。事故後2週間たってしまうと交通事故との因果関係が認められなくなってしまいますので違和感があればすぐにご相談ください。

 

 

市原にこぐさ鍼灸整骨院で、あなたの身体をしっかりサポートむち打ちで
お悩みの方は、ぜひ市原市五井にあるにこぐさ鍼灸整骨院にご相談ください。一緒に根本改善を目指しましょう。

ACCESS

市原にこぐさ鍼灸整骨院

TEL
LINE
受付時間
住所
〒290-0054
千葉県市原市五井中央東2-25-17
駐車場
8台完備