市原にこぐさ鍼灸整骨院

menu メニュー

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 自動車事故後、胸部や腹部が痛む。
  • 自動車事故後に手首や指が痛む。
  • 事故後、深呼吸すると肋骨が痛む。

交通事故によるハンドル損傷について|市原にこぐさ鍼灸整骨院

ハンドル損傷(ハンドル外傷)は、自動車事故などでハンドルに胸部や腹部が強く接触した際に発生する損傷です。

最近ではシートベルト着用によって少なくなってきていますが、シートベルトの不使用によって起こる怪我のひとつとなります。ハンドルに身体が強く衝突することで起こります。

交通事故では、普段受けるようなことのない衝撃を受けています。
その為、通常のケガとは違い、翌日や数日経過してから症状がでる事がよくあります。
交通事故に遭ってしまった時は少しでも違和感がある場合は医療機関での受診をお勧めします。

ハンドル損傷で考えられる症状

  1. 骨折

    • 胸骨骨折
    • 肋骨骨折(肋骨にひびが入る場合も含む)
  2. 内臓損傷

    • 心臓損傷(心筋への直接的なダメージ)
    • 肺挫傷(肺の一部が損傷し、呼吸が困難になる)
    • 腹部臓器損傷(肝臓、脾臓、腸など)
  3. 血管損傷

    • 動脈や静脈の損傷により、内部出血やショック状態に陥る可能性があります。
  4. 打撲や捻挫

    • 胸部や腹部の打撲
    • ハンドルを握っていた手首や指に力が入ったり衝撃により捻ってしまい捻挫することがあります。
    • 血腫や腫脹
  5. その他の影響

    • 胸痛や呼吸困難
    • 血圧の低下、意識障害(ショック症状)

 

日頃から行える予防

  • シートベルトの正しい装着 シート
    ベルトはハンドル損傷のリスクを軽減します。肩と腰をしっかり固定するように装着しましょう。

  • エアバッグの活用
    エアバッグが適切に作動することで、衝突時に衝撃を襲い、損傷を防ぐ可能性があります。

  • 正しい運転姿勢
    胸部や腹部がハンドルに近すぎないように、正しい運転姿勢を守ることも重要です。

交通事故によるハンドル損傷の治療法|市原にこぐさ鍼灸整骨院

交通事故によるハンドル損傷の治療は、痛みの軽減だけでなく、再発防止や根本的な改善を目指す必要があります。市原市五井のにこぐさ鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりに合わせた「プログラム型治療」を提供しています。

プログラム型治療のステップ

  1. 症状の徹底検査

    • 動体検査:筋肉や関節の動きをチェックし、痛みの原因を特定。

    • 画像検査:骨盤の歪みや姿勢の乱れを可視化し、負担がかかっている部位を確認します。

  1. 痛みの早期改善(初期治療)

    • ハイボルテージ治療:深部の筋肉や神経に働きかけ、痛みや炎症を緩和。

    • 筋膜リリース:硬直した筋膜をほぐし、血流を改善。

    • 固定施術:患部の安定を保ち、負担を軽減します。

  1. 根本改善(中期治療)

    • 骨盤矯正:事故による骨盤の歪みを正し、全身のバランスを整えます。

    • 姿勢矯正:身体にかかる負担を軽減し、再発を防ぎます。

  1. 再発予防とメンテナンス(最終治療)

    • 姿勢改善指導:日常生活での姿勢の改善方法を指導。

    • ストレッチ&トレーニング:筋力を向上させ、再発を防止。

    • 定期的なケア:健康な体を維持するためのサポートを提供。

 

よくある質問|市原にこぐさ鍼灸整骨院

交通事故後、ハンドル損傷が出るまで時間がかかることはありますか?

はい、事故後数日から1週間後に症状が現れることがあります。違和感を感じたら早めにご相談ください。

ハンドル損傷では事故直後から痛みが現れることが多いですが、事故により身体が興奮状態にあると痛みを感じにくい場合もあり徐々に症状が現れてくることもあります。

交通事故によるハンドル損傷の治療は保険でカバーされますか?

市原市五井のにこぐさ鍼灸整骨院では自賠責保険や任意保険を利用した治療が可能です。費用負担の心配なく治療を受けられます。

交通事故後のハンドル損傷後の痛みを予防するには?

適切な姿勢を維持し、リハビリを続けることが重要です。当院では、生活習慣の改善やトレーニングもサポートしています。


市原にこぐさ鍼灸整骨院で交通事故によるハンドル損傷を改善

交通事故によるハンドル損傷でお悩みの方は、市原市五井のにこぐさ鍼灸整骨院にご相談ください。一緒に根本改善を目指しましょう。ご予約・お問い合わせはお電話または当院のウェブサイトからお気軽にどうぞ。

ACCESS

市原にこぐさ鍼灸整骨院

TEL
LINE
受付時間
住所
〒290-0054
千葉県市原市五井中央東2-25-17
駐車場
8台完備