menu メニュー
市原にこぐさ鍼灸整骨院の治療方針|市原にこぐさ鍼灸整骨院
市原市五井「市原にこぐさ鍼灸整骨院」の根本施術
他の整骨院で「これもやりましょう」「この治療がおすすめです」など、次々と提案され、気がつけば何が効果があったかわからない…治療費だけが高くなってしまった。そんな経験はありませんか?
市原にこぐさ鍼灸整骨院では、徹底した検査と症状の根本原因にアプローチし、効率的かつ適切な治療を提供する「根本施術」を行っています。
痛みが現れる前に起きる体の変化
痛みが出る前には、関節の可動域が制限されたり、筋肉が硬くなったりといった体の変化が少しずつ起こります。これらの変化は特定の部位に負担をかけ、最終的に症状を引き起こします。また、姿勢や動作フォームの悪さが痛みの原因となることも非常に多いのです。
当院の診断と施術方法
市原にこぐさ鍼灸整骨院では、 超音波診断装置 を用いて痛みの原因を正確に特定します。
また、動体検査や姿勢検査を組み合わせ、どのようにして痛みや不調が生じているのかを徹底的に調査。患者様の状態に応じた最適な治療プランをご提案します。
段階的な治療で根本から解決
以下の3段階の治療を通じて、患者様一人ひとりに合ったアプローチで根本原因の解消を目指します。
- 痛みの軽減を目的とした治療
痛みを和らげ、日常生活に支障がない状態を目指します。
・ハイボルテージ療法
・筋膜リリース療法
・鍼灸治療
- 根本的な原因の解消を目的とした治療
痛みの原因である姿勢やフォームの改善に重点を置きます。・猫背矯正・骨盤矯正
- 健康維持のためのケア
EMSを活用した筋力トレーニングやパーソナルトレーニングを取り入れ、再発防止と健康維持をサポートします。
・EMSトータルケア
あなたの健康を全力でサポートします
市原市五井「市原にこぐさ鍼灸整骨院」では、患者様が快適で健康的な日々を送れるよう、丁寧で安心できる施術とサポートを心がけています。どんな小さな悩みでも、ぜひお気軽にご相談ください。
骨盤の歪みとは?|市原にこぐさ鍼灸整骨院
骨盤の歪みにはいくつかの種類があり、それぞれが身体に与える影響や原因は異なります。
前傾(骨盤前傾)
骨盤が前に傾いている状態で、腰が反った姿勢になります。
特徴
• 腰が反り、いわゆる「反り腰」になる。
• 太ももの筋肉が張る。
• お尻が出っ張って見える。
原因
• 長時間の座り仕事や運動不足。
• 腰回りや股関節の筋力低下。
• 高い靴をよく履く習慣がある(ヒールなど)
影響
• 腰痛や坐骨神経痛の原因になる。
• 股関節や膝に負担がかかりやすい。
後傾(骨盤後傾)
骨盤が後ろに傾いている状態で、猫背になりやすい。
特徴
• お尻が後ろに引っ込み、フラットな状態になる。
• 背中が丸くなり、猫背の姿勢になる。
• 下腹部がぽっこり出て見える。
原因
• 長時間の悪い座り姿勢(背もたれに寄りかかるなど)。
• 腹筋や臀部の筋力低下。
• 高齢化や運動不足による筋力低下。
影響
• 背中や首、肩のコリが悪化する。
• 内臓が圧迫され、便秘や冷え性につながることがある。
左右の歪み
骨盤が左右に傾いている状態で、骨盤が左右非対称になります。
特徴
• 片方の腰が高くなったり、足の長さが違うように見える。
• 片方の肩や腰に負担がかかりやすい。
原因
• 脚を組む、片足に体重をかける事が多い。
• 偏った動き(片側だけで荷物を持つ、片側で立つことが多い)。
• スポーツによる左右の使い方の偏り(ゴルフ、テニスなど)。
影響
• 腰痛や肩こり、膝痛の原因に。
• 全身のバランスが崩れ、疲れやすい体になる。
開き(骨盤の開き)
骨盤が広がりすぎている状態で、特に女性に多いタイプです。
特徴
• 出産後に骨盤が広がりやすい。
• お尻が大きく見え、ヒップラインが崩れる。
• 下腹部がぽっこりと出る。
原因
• 出産による骨盤周りの筋力低下。
• 股関節周りの柔軟性の低下。
• 普段からの悪い姿勢や運動不足。
影響
• 下半身太りや代謝の低下。
• 尿もれや便秘などのトラブルになりやすい。
捻れ(骨盤の捻じれ)
骨盤が捻じれている状態で、前後左右に複雑に歪んでいる場合です。
特徴
• 肩や腰の高さが左右で異なる。
• 体全体のバランスが悪くなり、動作がぎこちなくなる。
• 一部の筋肉が過剰に緊張する。
原因
• 偏った体の使い方(同じ側で鞄を持つ、片方で荷物を抱える)。
• スポーツや日常生活でのアンバランスな動き。っきろ
影響
• 慢性的な腰痛や肩こりの原因に。
• 歩行や立位での体の不調を引き起こす。
市原にこぐさ鍼灸整骨院の骨盤矯正の特徴|市原にこぐさ鍼灸整骨院
市原にこぐさ鍼灸整骨院の骨盤矯正の特徴 市原市五井の市原にこぐさ鍼灸整骨院では、手技やストレッチを組み合わせ、骨盤周辺の筋肉や関節の調整を行いながら骨盤矯正を進めています。歪みを整えるだけでなく、骨盤を支える筋肉の緊張を緩め、柔軟性を高める効果が期待できます。
当院の骨盤矯正は、一度の施術でも多くの患者様に効果を実感していただいております。しかし、1回の施術だけでは、整えた骨盤を正しい位置に維持することは難しく、時間の経過とともに以前の状態に戻ってしまう場合があります。
そのため、当院では患者様一人ひとりに合わせた通院指導を行い、正しい骨盤の状態を身体に定着させていくことを目指しています。骨盤の歪みを改善し、バランスを整えた状態を維持するために、8~10回程の継続した施術を行っていきます。
骨盤矯正の効果 |市原にこぐさ鍼灸整骨院
姿勢改善
骨盤の位置が正しい状態に整うと、全身のバランスが整い、自然と良い姿勢を保てるようになります。猫背や反り腰、片側に体重が偏る姿勢の改善が期待できます。
腰痛や肩こりの軽減
骨盤の歪みは腰や肩、首に余計な負担をかけ、痛みの原因となります。骨盤矯正により、身体全体の筋肉や関節の緊張が和らぎ、慢性的な腰痛や肩こりが軽減される効果が期待できます。
血流やリンパの流れ改善
歪んだ骨盤が整うことで、血流やリンパの流れがスムーズになり、冷えやむくみの改善、新陳代謝の向上による疲労感の軽減が期待できます。
内臓機能の向上
骨盤が歪むと、骨盤内にある臓器が圧迫され、便秘や下痢、生理痛などのトラブルを引き起こすことがあります。骨盤矯正によって臓器の位置が整い、便秘や胃腸の不調の改善、生理痛の緩和などの効果が期待できます。
スポーツパフォーマンスの向上
骨盤は身体全体の動きを支える土台です。歪みが整うことで、体幹が安定し、動作がスムーズになります。その結果、スポーツ時のパフォーマンスが向上し、ケガの予防や動きのキレやスピードの向上などが期待できます。
妊娠・出産後の身体ケア
出産後の骨盤は広がりやすく、歪みや不安定な状態が続くことがあります。骨盤矯正を行うことで骨盤が正しい位置に戻り、産後太りの予防や腰痛や股関節痛の改善も期待できます。
市原にこぐさ鍼灸整骨院では、骨盤矯正を通じて健康な身体づくりをサポートします。 専門的な診断と無理のない施術で、患者様一人ひとりに合わせたケアを行います。